Kawana Satoyama Ranger tai

2004/6/27 作業報告



Workの写真は Work Photo Gallery から

ジャガイモ掘り

今後のワークの食料でもあり10月25・26日に行われる予定の藤桜祭で豚汁の具にする食材、そうですジャガイモサンの収穫を行いました。

出来はまあまあ。落ち葉の堆肥だけで育てたとしてはいい方ではないかと思います。

草取り・耕耘

やはりこの時期は草の生え方がものすごい!

ということで毎年の恒例になりつつある「草取り」の出番です。

今回は参加者が多く、全員がこの草取りを始めたのにも関わらずなかなか進みませんでした。これはオカボ(陸稲)の植え付け面積が多くなり、草と稲を区別しながら草取りをしたから。
陸稲と他のイネ科植物との区別ってなかなかつかないものなんですよね。
始める前には佳奈林漁の稲があると思っていた畝も、終わってみればスカスカ状態。所によっては間が空いてしまった畝も出てきてしまいました。
本当に雑草だけ抜けたのか〜?
なんてね。

井戸にポンプを設置しました!

前回の井戸掘りにより、多少なりとも井戸に水量が確保出来たわけで、
さあ、利用本番!

そこで登場するのがポンプ

私たちのスタイルに合ったポンプを設置したいと思い、物色したのですがなかなか難しいものです。
昔ながらの手こぎポンプは重いため私たちの井戸にはとりつかず・・

そこで見つけたのがTOPICSでもお知らせした朝日工務店(有)の「お手軽ポンプ」です。

ポンプの取っ手を上下すると、本当におもしろいように水が出てきます。
それも軽い動作で

当初濁っていた水も(理由は後段)次第にきれいになって・・・

と思ったらもう水が流れなくなってしまいました!!

直径7センチの管に1メートル程度の水位しかないものを、直径4センチのポンプでくみ上げれば・・
結果は容易に想像できるというものですね。
いや〜、自然の摂理のすごさ!?をまじまじと実感できた瞬間でした。

この井戸水、けなげにも1時間くらいするとまた少し汲み上げられる様になるんです。
これは本当に水が湧き出てきている証拠
これから先どんどん使えばもっともっと出てくる可能性もありますよね!!

そうそう、何故水が当初濁ったかといいますと

実は井戸が出来た翌週に事務局が水の確認に行った際、汲み上げ用にペットボトルをそのまま利用したら・・
なんと!井戸の途中でぽとり!
取るすべもなくワークになってしまったわけです。
今回まず最初にした仕事といえばじつはこのペットボトル救出大作戦。
だって落ちたままっていうのは気持ち悪いですものね。

実際には火ばさみを利用してなんとか持ち上げたのですが、当然井戸の中をかき混ぜる事になったわけです。
井戸の底は泥
当然濁りますよね〜
今回はもののついでということで井戸の底に岩のかけらを数個投げ込んでみました
うまくゆけば今後は底の泥が動かなくなってくれるはずです。

奥の田んぼを整備

これはもう絶対にやめられない、休みなんて出来ないっていうかんじといえばいいのでしょうか
毎回必ず田んぼを整備しないとワークが終わりません (^^;

その甲斐あって、最奥部の田んぼも「田んぼらしく」なってきました。

ただまだまだ作りたてということもいがめないのも事実。

畦のあちこちで穴が開いており、水が流れ出てしまって井るんも事実です。
今回はこの辺の対処も念入りに行いました。

なお、田んぼをやると田んぼにいるカッパさんがみんなの足を引っ張るようで・・
今回もカッパさんと引っ張られる人とそれを救出する人と死闘を繰り返してくれたようです。(^^;

みんなの日頃から鍛えた身体のせいもあり、引き込まれることもなく田んぼを後に出来たのでした。めでたしめでたし
しかし、かなりハードな戦いの様で、みんなは身体中泥だらけ〜!!!

ははは・・楽しいっすよね! みんな

ちなみにその後谷戸の池にはドロドロのカッパが何匹か出没したようですよ。
こちらのカッパも引きずり込むのが得意な様です
みんな気をつけるんだよ〜ん!

生き物調査・ゴミ拾い

午後からは谷戸の底地を調査しました。
今回目に付いたのはヒメコウゾの実が真っ赤だったこと。
またそこここにヒメコウゾの実を食べたあとと思われる赤いつぶつぶが参観していました。

あの食べ方は鳥ではないでしょうね。
木自体がまだまだ細いものが多いのであまり大きな動物は無理でしょうから・・

食べたのはいったいだれなんでしょう  ね。

池の周りのゴミは「いつもに比べると」少なかったようです。
でも上州屋のポリ袋やテグスにルアー・・ 等々

多量のゴミが散らかっていました。



ワークデータ:

参加者:43名
内容:ジャガイモ掘り・草取り・耕耘・奥の田んぼ整理
   池奥の湿地整理
   生き物調査・ゴミ拾い
昼食:ご飯、ブタ汁

生き物データ:

ホトトギス、ウグイス、ハシブトガラス、シジュウカラ、アオゲラ、スズメ、メジロ、イワツバメ、ツバメ、ムクドリ

スジグロシロチョウ、ヤマトシジミ、ベニシジミ、アオスジアゲハ、キアゲハ、キタテハ

ニホンアカガエル、アマガエル、

セミの幼虫、キリギリスの仲間(でっかい!)

Workの写真は Work Photo Gallery から


[Work menuへ]
yatonet@mbc.nifty.com