片瀬公民館主催の片瀬少年少女探検隊向け谷戸探検。勿論講師は川名里山レンジャー隊で〜す!(^^)/
探検隊の子どもたちにとっては探検大意杯って初めての野外イベントです。
だから、谷戸、里山、自然の中で過ごす時間の楽しさを感じてもらえる様、心を鬼にして…
なんちゃって(^^;
私たちが谷戸の中で感じている楽しさを共有させてもらいました!
![]() 紙芝居「谷戸のお約束」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 始める前には「谷戸のお約束」 |
![]() 始める前の「谷戸のお約束」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「 ゴマフボクトウ」の幼虫でしょうか? |
![]() 何がいるかわかるかな? |
![]() こちらはテングチョウ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アカボシゴマダラ。ゴマダラチョウとの見分けは、胴体の模様と給水管のいろの違い。 |
![]() 恒例のアズマネザサ鉄砲作り。 |
![]() リーダー全員が子どもたちに教えられる様に下見で練習します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |